M-1グランプリ2005

せっかくの生放送ではあるが、その時間帯は家の中バタバタしてるので落ち着いて真剣視聴ができないが故、録画して夜中に見ましたよ、年に一度のお楽しみ。M-1グランプリ
簡単にざっと感想をば。

【決勝】
《笑い飯》
一昨年のネタ以来、笑い飯には裏切り続けられている。あの伝説、といわれるネタに死ぬほど笑い転げた記憶が強すぎるせいか、どのネタを見ても、物足りない食い足りない。このネタもそう。いつものパターンで、そのパターン自体はもちろん悪くないのだが、ぐいぐい引きずり込まれるドライブ感がない。上面の勢いだけはあるのだけども。
と思ってたら、評価がかなり高くて驚いた。これにこんなにあげたら、あと苦しくないかい。
《アジアン》
たぶん、ネタを見るのは2度目とかそんな感じ。微笑ましく見させてもらいましたって感じ。悪い印象はないけど、ネタが弱すぎる。
《南海キャンディーズ》
贔屓目もあってそれほど悪くないのでは、と思ったのだが、まさかの最下位。あとで思い起こせば、確かにまとまりがなかったし、特徴でもあるブツブツと切れる形のネタの繋がりが悪い方に作用した感じ。初見の頃は心地よい違和感に感じられたものが、練習不足なのかなあという穿った見方もしてしまいそう。
《チュートリアル》
いや、おもしろかった。あまりチュートリアルにはこれといった印象を持ってなかったのだが、見直しました。正常人とちょっとおかしな人パターンだけども、崩れすぎずひとつの世界を作っていて良かった。「ホームページ...」...笑ったなあ。
《ブラックマヨネーズ》
もう何年も前のbase芸人を集めたネタ番組を見た時に、ランディーズとこのブラマヨが若手(当時)なのに結構しっかりした漫才をしていて印象に残っていた。当時はハゲでもブツブツでもなく、どちらかといえばイケメンの範疇だったように思うが、メッセンジャーや中川家が好きな僕好みのコンビであった。キングコングやロザンとかチュートリアルも同時期なのかな。以来、出演番組を探すように見るようにはしていたのだが、いかんせん名古屋ではほとんど露出がない。名古屋でこれだから東京では全く無名といっていいだろう。
話を少しずつ組み立てていく序盤の穏やかな展開から中盤に至って始まる怒濤の掛け合いは、オーソドックスながら呼吸が抜群で思わぬ破壊力があるね。文句なしにおもしろい。
《品川庄司》
嫌う人も多いが、ウマイ漫才をするときもあると思う。特に好みではないが、一定の評価はしている。今日は、がんばったね、という感じが残ってしまったのが残念。彼らはもっと力の抜けた感じの方がおもしろいかも。決してベストの漫才ではなかったと思う。
《タイムマシーン3号》
『オンバト』を見ていないので、まともにネタを見るのはたぶん初めて。動きも含めて悪くないとは思ったけど、決勝に残るほどかと言われるといささか疑問。別のネタも見てはみたい。
《麒麟》
アベレージでは笑い飯より高いのでは。スベリ知らずとは云わないが、ずっとそれなりの結果を出して来てるのは凄い。今回のネタもよく出来ていたし、この時点で僕の採点は、ブラマヨ、麒麟、チュートの順。
《千鳥》
敗者復活は、全く予想していなかった千鳥。でも敗者復活で上がってくるということは、相当ハマったネタなのだろうと身構えて見たのだが、まあ、いつもの千鳥といった感じ。好きなんだけどなあ、くすぐられる感じだから、ドーンとはなかなかきにくいよねえ。

【最終決戦】
《麒麟》
つかみのネタは、オチの予想はついたものの笑わされた。しかし、以降の本ネタに全く関係ないこのつかみネタに結構時間を取られて、本ネタの世界を構築する時間が足りなくて、一本目のネタに比べて少し薄っぺらい印象になってしまったかな。残念。
《笑い飯》
1つめのネタよりも、彼らの持ち味のひとつ「アホらしさ」を全面に出したこのネタの方が、ある種の潔さを感じ好きかも。しかしアホだよなあ、あいつら。(褒め言葉)
《ブラックマヨネーズ》
1本目と全く同じといっていい構成ながら、技術と勢いで1本目以上に笑わされてしまったのでは、優勝は致し方ない。

というわけで、祝 優勝ブラックマヨネーズである。
とりあえず露出は圧倒的に増えると思うが、フリートーク云々はまあいいから、おもしろいネタがもっと見られますように。中川家やますおかみたいになっちゃわないでね。

Track Backs [3]

Track Back URL

M-1の覇者はブラックマヨネーズ。

私は小さな頃からのお笑い好き。もちろんM-1は毎年欠かさず見ています... 続きを読む

M-1グランプリ2005

普段はもっぱらCSオンリーで、地上波は1年くらい見ていないが、年末年始はやっぱり地上波もチェックしないとなぁ。 その嚆矢となるのは今年もやっぱりM-1グラ... 続きを読む

漫才、コント、ぴん・・空前の「お笑いブーム」..

空前の「お笑いブーム」は、いったいどこから?お笑い番組も数しれず。爆発的な.. 続きを読む

Comments [4]

今回、M-1つながりでTBさせていただきます。
今年は際立った優勝候補がいないためか
あまり期待してなかったのですが
優勝したブラックマヨネーズはすごかったし
笑い飯も去年とは違って、面白かったですね。
麒麟も一発目はおもしろかっただけに
決勝はひと工夫ほしかった。
品庄やチュートリアルもおもしろかったし
かなり堪能できた大会でしたね。
来年からのブラックマヨネーズの活躍に
かなり期待ですね。

予選の段階から全く見ていないのにコメントつけちゃってすいません。
(完全にフィギュア見すぎです)

敗者復活戦は放映あったのでしょうか?
東京ダイナマイトがブログで真っ向から吉本批判をしてると聞いたもので、
どんなもんだったのかちょっと知りたくなりました。

吉本が強いのは層が厚いから仕方ないとは思うのですが、
偏向し過ぎるとM-1ならぬY-1になっちゃいそうですね。

>HILOVINSON さん

トラバ&コメントありがとうございました。
確かに今年は地味めな大会かという予想もありましたが、なかなかにおもしろかったと思います。
笑い飯もホント昨年よりはずいぶん良かったですね。
マリリンモンローネタは、あとでじわじわ来ます。

>まいさん

どもです。
東京ダイナマイトの「吉本批判」は、批判というようなたいしたこといってるわけでもないし、まあアングルと取れなくもないですね。
ある種の照れ隠しであるかも知れません。
僕は東京ダイナマイト好きなんで、ちょっと好意的に見てますが。

敗者復活戦の放映はCSでしかなかったと思います。
とろサーモン、トータルテンボスと東京ダイナマイトがウケてたらしいですね。
そんなことからも千鳥進出は茶番とのウワサが立ったりしてるのでしょう。実際に何かあったのかはわかりませんが。

昨夜はコメントもなしにTB失礼しますた。

千鳥は、準決勝まで&敗者復活戦の審査員である倉本氏のお気に入りという話ですね。
ワイルドカードは意外っちゃ意外ですが、彼らやっぱり実力はあると思うなぁ。
意表を突くネタ作りにはいつもあ然とさせられます。
まだ発想に技巧がついていってないところがあるけれども。

チュートリアル、意外でしたか?
彼らは漫才もコントもトークもイケる、実力あるコンビと思います。
今大会で最もツッコミがうまかったのはチュート福田じゃないでしょうか。
南キャンはしずちゃん頼みでツッコミの山里はサボりすぎた感があります。
何気に、Wボケのはずの笑い飯西田のツッコミも好きなんですけどね。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

姉妹サイト

シネマエレキング
映画観た記録をだらだらと。

サイト内検索

最近のコメント

Powered by Movable Type 5.12